不動産を活用するなら京都の中山竜也税理士事務所へ。



お知らせ

HOME > お知らせ

おはようございます太陽
一昨日の夜からぐっと冷え込み、まだまだ寒い日が続きますね~
昨日は雪もちらついてましたよ~汗


最近は寒さにプラスして
花粉にも悩まされていますきゅー

私は3年ほど前から耳鼻科にお世話になり、
年々症状が悪化しているように思います。

最近の私の症状は、朝が一番しんどいです。
鼻詰まり、むずむず感、目のかゆみ、そしてのどの痛みで目が覚めます。

ずっと花粉のせいだと思っていましたが、よく考えると
花粉のピークは日中なので朝が一番しんどいなんておかしい!!


他の原因で思い当たったのは、ハウスダストです!


確かに花粉が入ってくるのを恐れて、換気をすることが減り、
空気清浄器を置いてるわけでもないので
そりゃほこりが溜まりますよね汗

花粉を避けているつもりで、ほこりを溜め込んでいたら
本当に意味ないですあうっ汗



この時期掃除をするのは、花粉の飛散が比較的やわらぐ
早朝か夜がいいそうです。


朝起きたら溜まったほこりを取り除き、
仕事から帰宅したら窓を開けて換気をし、
夜は空気清浄器をかけて眠る…


これ以上悪化しないために、また家族のためにも
これから徹底していきたいと思います!
スタッフブログ | 09:00 AM | comments (x) | trackback (x)
来週の3月3日は『ひな祭り』チューリップ
女の子の健やかな成長を願い、ひな人形を飾ってお祝いする、日本の春の伝統行事です。


実は、もともとは女の子のためのお祭りではなく、
邪気が入りやすい季節に「穢れ」を祓うための、今のひな祭りとはかけはなれた儀式だったそうです。



現在では、

①どうぞ災いがふりかかりませんように
②美しく成長してよい結婚に恵まれますように
③人生の幸福を得られますように

という願いを込めてお祝いします。

男の子の端午の節句が先にあり、合わせて女の子の上巳の節句が作られたようです。
時代の流れとともに、女の子の成長と幸せを願う伝統行事へと移り変わりました音符


また、ひな祭りは女の子、つまり女児童のための行事だと思っていましたが、
本来は年齢も結婚も関係なく、ずっとお祝いし続けるものだそうです。

私の雛人形を出したのは、いつが最後だったか…汗




ひな祭りといえば、色とりどりの食べ物も有名ですので、
雛人形は出さなくても、食事でひな祭り気分を満喫したいですね!



先日一足先に甘酒を作ったので、
後、ちらしと菱餅を作り、今年の上巳の節句をお祝いしたいと思いますにこっ四葉
スタッフブログ | 09:00 AM | comments (x) | trackback (x)
今年(2015年)の秋から『マイナンバー制度』が施行される事に伴い、住民票を持つ国民一人ひとりに12桁の番号が印字された「通知カード」が送られてきます。これは誰もが一生使う番号であります。

そしてその通知カードでマイナンバーが通知された後に市区町村に申請すると、来年(2016年)以降「個人番号カード」の交付を受ける事が出来ます。

個人番号カードは、本人確認の為の身分証明書として利用できるほか、年金や雇用保険、医療保険の手続き、生活保護や児童手当の給付、確定申告などのシーンでマイナンバーの記載を求められることになっています。

一方企業は、社員の健康保険や厚生年金の手続き、従業員の給与から源泉徴収した税金の納付などの事務手続きの為、関係者全員分のマイナンバーを管理しなくてはならなくなります。

そこで企業にとって重要なのが「特定個人情報(=マイナンバーとそれに紐付けた氏名や従業員番号などの情報)」が漏洩した際に新たな罰則規定が設けられている事です。 この記事には続きがあります▽
スタッフブログ | 11:54 AM | comments (x) | trackback (x)
お早うございます太陽
早いもので2015年も2月に入りました!

まだまだ寒い日が続いてますが、皆さま風邪など引かれてませんかー?


実は先日、流行のホットヨガに行ってきました音符音符

私が行ったところは、堀川御池の南東にあるスタジオで
少し小さめのアットホームな雰囲気でした。

部屋もそれほど大きくなく生徒数も少数で、照明も暗めに設定されていたので
他人の目を気にすることなく、ヨガに集中できました!


ヨガ自体初めての体験でしたが、運動音痴な私でも意外とこなすことができましたにぱっ
ただ、体制を変えながら呼吸を合わせることがとても難したっかです。

それでもこの真冬では考えられないぐらい、気持ちよく汗をかきました汗

この季節は、特に体内に悪いものを蓄積し出しにくくなっているので
ホットヨガは魅力的な体調管理法だと思いました四葉


ヨガも今ではたくさん種類がありますね。
私は今、無重力ヨガなんたるものに惹かれていますlove

興味のある方は是非検索してみてください!



時間の許す限りまた癒されに行きたいです音符
スタッフブログ | 09:00 AM | comments (x) | trackback (x)
先日、娘の通う小学校で地域の『ふれあい餅つき大会』が催されました太陽

私は役員ですので、当日は朝から準備と、あとは搗き終ったお餅を丸めてお醤油につけて・・・と終日お手伝い要員として参加しておりました。

調理室では、他の役員さんママ達がおいしいおしること具だくさんお味噌汁を朝からたくさんお料理して下さっていて、青空の下で食べるそれらは格別でしたlove

前日の準備は、私は参加できなかったのですが、30~40キロ(もっとあったかも!?)のお米をひたすら洗って水につける作業があったそうですぎょーん

朝から地域の方々が釜に火を入れてお米を蒸して、臼でお餅をついて、、、準備から何から何まで相当大変なんですが、皆さん手馴れておられるので、見てて気持ちがいいぐらいの連携プレーでした星星

この記事には続きがあります▽
スタッフブログ | 11:06 AM | comments (x) | trackback (x)
今日からお世話になります。
税理士事務所で働くのは初めてで、分からないことばかりですが
誠心誠意、努めさせていただきます!!




さて、今日から働き始めた私ですが、
明日早速休みをいただきます!

大阪へ関ジャニ∞のライブに行くからです!!
出社二日目だというのに大変恐縮ですが、これだけは譲れません!!!
すみませんあうっ汗

ジャニーズなんて全く興味なかったのですが
5年前友達の誘われて初めてライブに行ってから、
関ジャニ∞の魅力に引き込まれていきました。
特にライブは、笑いあり、涙あり、そしてカッコイイ(笑)!!
そんな姿がいっぺんに見れるので、それからは毎年行かせていただいてます。
当初の熱もだんだん冷めてはきましたが、ライブは行く価値ありです!
興味ある方は、ぜひ参戦してみて下さい星



こんな私ですが、どうぞ宜しくお願い致しますチューリップ
明後日からまた頑張ります音符
スタッフブログ | 03:07 PM | comments (x) | trackback (x)
ブログの更新をご無沙汰しているうちに、もう年の瀬に近づいてきました。

去年の自分と今の自分を比べてみると成長した点が一つ見つかりました。それは、『年賀状を25日までに出すことが出来たオッケー』事です!

毎年12月はやることが多くてつい後回しにしてしまっていた年賀状。今年は業者に頼まず(間に合わなかったという言い方が正解ですが。)、携帯のアプリでサクサクっと作成し、携帯から印刷までするというすご技(自分で言います。)を習得しました。世間では当たり前でしょうか?あまりにも簡単に作れてしまったので、来年からもお世話になりそうです。
最近はやりのiphone6に乗り換えて、こんなアプリまで使えるようになり、気分は女子高生です。 この記事には続きがあります▽
スタッフブログ | 03:30 PM | comments (x) | trackback (x)
12月も半月が過ぎたなぁ~とカレンダーを見ていたら
来週はクリスマス、2週間後には2015年じゃありませんかぎょ

年賀状の準備もまだで、寒くなったことは実感しつつも、
体も気持ちも月日の流れについていけていません((+_+))

寒いのが苦手な私は、家の中でも着ぶくれています。
布団から出られず、掃除や水仕事が今までよりできていません(・.・;)
外へ買い物に行くのに「よし、出るぞ」と気持ちを固めるまで時間がかかります。
もしくは気持ちが負けて、なんとかあるものでご飯をつくります。

テレビに出るような豪雪地帯には絶対に住めません。


特に昨日今日は、ニュースでも注意されていた通りの冷え込みです雪

最高気温4℃、最低気温はマイナスになるかも!
「ひぇ~、この2日間はなるべく外出しないようにしよう」と決めたものの
よく考えれば1月・2月は毎日これくらいの気温なんですよねはうー

この先3か月間は寒さとの戦いです。
何か寒い時期の楽しみをつくろう!と思ったのですが良い案が浮かびません汗
ウインタースポーツも寒さに負けてしまいました。

冬が好きな方、楽しみ方を教えてください星
スタッフブログ | 10:00 AM | comments (x) | trackback (x)
最近、イケメン俳優さんの結婚の話題が続き、世の女性たちもショックで『今日は会社休みます』現象が起きているとかいないとか・・・(きっと本当にお休みされる方はいないと思いますが♪)
私は高倉健さんの訃報の方にかなりショックを受けしばらく信じられませんでしたが。。。

芸能繋がりで。。。(無理やりです汗

10月初旬に娘の通う保育園で某ドラマの撮影をするということで、園児さんもエキストラで是非参加して下さいとの事だったので、張り切って朝から保育園まで撮影に参加しに行きました太陽太陽

この記事には続きがあります▽
スタッフブログ | 02:22 PM | comments (x) | trackback (x)
先日、私の実家に行ってきた時のことですチューリップ

実家は農家で、米や野菜を作っていますおにぎり
売り物にするほどではなく、こじんまりとですが。

昔は田植えや稲刈りとなると家族総出でやっていましたが、
虫がイヤとか部活を始めた等で、手伝わなくなりましたきゅー

農作業経験のない夫が、やってみたい!ということで
帰った時は農作業手伝いが恒例行事となっています太陽

久々手伝ってみると、作業は中腰だったり、ずっと腕を上げたままとか
すごく力がいることも・・「大変だな~」の連続です((+_+))
次の日に筋肉痛になることもしばしば。

私はたまーにのことですし、大変なところは代わってもらったりするので
「いい運動、気分転換になった」と思えますが、
普段父は60半ばの体で、一人でしている(母もたまに手伝う)と思うと
尊敬(プラス心配)します四葉

暑い日も寒い日も、場合によっては雨の中でも外での作業・・太陽雲曇りのち雨雪
私には無理だ~(+o+)
この記事には続きがあります▽
スタッフブログ | 09:00 AM | comments (x) | trackback (x)

▲PAGETOP