2015,02,26, Thursday
来週の3月3日は『ひな祭り』![チューリップ](https://www.t-nakayama-tax.com/info/ico/flour_04.gif)
女の子の健やかな成長を願い、ひな人形を飾ってお祝いする、日本の春の伝統行事です。
実は、もともとは女の子のためのお祭りではなく、
邪気が入りやすい季節に「穢れ」を祓うための、今のひな祭りとはかけはなれた儀式だったそうです。
現在では、
①どうぞ災いがふりかかりませんように
②美しく成長してよい結婚に恵まれますように
③人生の幸福を得られますように
という願いを込めてお祝いします。
男の子の端午の節句が先にあり、合わせて女の子の上巳の節句が作られたようです。
時代の流れとともに、女の子の成長と幸せを願う伝統行事へと移り変わりました
![音符](https://www.t-nakayama-tax.com/info/ico/mark_37.gif)
また、ひな祭りは女の子、つまり女児童のための行事だと思っていましたが、
本来は年齢も結婚も関係なく、ずっとお祝いし続けるものだそうです。
私の雛人形を出したのは、いつが最後だったか…
![汗](https://www.t-nakayama-tax.com/info/ico/mark_13.gif)
ひな祭りといえば、色とりどりの食べ物も有名ですので、
雛人形は出さなくても、食事でひな祭り気分を満喫したいですね!
先日一足先に甘酒を作ったので、
後、ちらしと菱餅を作り、今年の上巳の節句をお祝いしたいと思います
![にこっ](https://www.t-nakayama-tax.com/info/ico/face_c01.gif)
![四葉](https://www.t-nakayama-tax.com/info/ico/flour_08.gif)
スタッフブログ | 09:00 AM | comments (x) | trackback (x)