2015,06,16, Tuesday
2週間程前にテレビ『所さんの笑ってこらえて!』で取り上げられていた、有給を使って自転車で世界一周をしたミキハウス社員の坂本達さんがすごかった話です。ご存じの方も多いでしょうね
![にこっ](https://www.t-nakayama-tax.com/info/ico/face_c01.gif)
幼少期を過ごしたフランスで『ツール・ド・フランス』という自転車レースを観て自転車に興味を持ったという坂本氏。自転車で色々な所を旅してきた彼ですが、世界一周という夢を実現することが出来ずにいました。
ミキハウスに就職してからも、社長に提出する企画書に無理矢理『世界一周をして、世界中の子供にミキハウスの服を着てもらい写真を撮る』など、自転車で世界一周するために様々な世界一周企画を3年間書き続けたが、その企画が通る事はありませんでした。
『このままでは夢を実現することは出来ない。』と感じた彼は、会社を辞めて自ら企画書を作成し、スポンサーを探すことを決意しました。十数社のスポンサー契約が取れた所で、退職する決意をし、最後のレポートを提出する時に、スポンサーリストも添付したそうです。
そのスポンサー企業がすごかったですね。有名企業の名前がずらり並んでいました。。。
このリストを見て本気だと知った社長が、退職ではなく、4年3か月という長い期間有給を使って世界一周することを指示したそうです。
番組の中で、坂本さんは世界を旅した時に自分に起こった出来事や感じた事を色々お話されていたのですが、その内容がとてもすばらしかったので、子供と一緒に観れて良かったなと思いました。世界中の自分と同じ年くらいの子がどんな生活をしているのか、など興味深くお話を聞いてましたし、映像を観て色々感じた様子でした。
世界一周で経験した事を『やった。』と『ほった。』という2冊の本にまとめておられます。
その本で得た印税で、お世話になったギニアに井戸を掘り、診療所を建て、ブータンに幼稚園や小学校を作ったそうです。今も次のプロジェクトに向けて頑張っておられます。
ネットでも坂本さんの事を載せている記事がたくさん上っています。
以上、最近印象に残ったテレビ番組の事でした<m(__)m>
そのスポンサー企業がすごかったですね。有名企業の名前がずらり並んでいました。。。
このリストを見て本気だと知った社長が、退職ではなく、4年3か月という長い期間有給を使って世界一周することを指示したそうです。
番組の中で、坂本さんは世界を旅した時に自分に起こった出来事や感じた事を色々お話されていたのですが、その内容がとてもすばらしかったので、子供と一緒に観れて良かったなと思いました。世界中の自分と同じ年くらいの子がどんな生活をしているのか、など興味深くお話を聞いてましたし、映像を観て色々感じた様子でした。
世界一周で経験した事を『やった。』と『ほった。』という2冊の本にまとめておられます。
その本で得た印税で、お世話になったギニアに井戸を掘り、診療所を建て、ブータンに幼稚園や小学校を作ったそうです。今も次のプロジェクトに向けて頑張っておられます。
ネットでも坂本さんの事を載せている記事がたくさん上っています。
以上、最近印象に残ったテレビ番組の事でした<m(__)m>
スタッフブログ | 01:54 PM | comments (x) | trackback (x)