2015,07,11, Saturday
私事でございますが、昨年もブログでお話させて頂きました<m(__)m>そしてまた、この季節がやってまいりました。
娘のピアノの発表会の季節です

娘の習っているピアノ教室の先生が『発表会は夏っ!』と決めてらっしゃいますので、季節は絶対に『夏!』限定なのです。。。
我が家の夏は、これが終わらない限りやってきません

昨年の発表会は8月の最後の週末でしたので、旅行やお出掛けなど我が家の『夏休み』という浮かれたイベントは一切ありませんでした
それに加え、昨年は発表会の前の週、お盆明けすぐにピアノコンクールにもエントリーしておりましたので、本当に本当に、、、本当~にピアノ地獄(娘が。)でした。。。
そして、お互いストレスが溜まりすぎて一時不自然に避けあうようにまでなってしまいました
今年は、昨年の反省をもとに、ピアノコンクールもやめ、私も忙しいのもあって、ほとんど口を挟まず自由にやりたいように練習させておりました。そして、さぁいよいよあと1週間という時期になって、、、
全然本番に間に合わないという話になってきました
やっぱりまだまだ自主性に任せて練習させるのは早いようですね
家の中には彼女にとっての甘い誘惑がたくさんあるらしく、いつも練習はそっちのけになるようです。
今週末はピアノの補習とリハーサルです
今年はもう小学校3年生という事で、発表会の司会も任されているそうですが、どうなることやら・・・。
ということで、もう後は彼女のこれから一週間の追い上げにすべてを掛けることにします

それに加え、昨年は発表会の前の週、お盆明けすぐにピアノコンクールにもエントリーしておりましたので、本当に本当に、、、本当~にピアノ地獄(娘が。)でした。。。
そして、お互いストレスが溜まりすぎて一時不自然に避けあうようにまでなってしまいました

今年は、昨年の反省をもとに、ピアノコンクールもやめ、私も忙しいのもあって、ほとんど口を挟まず自由にやりたいように練習させておりました。そして、さぁいよいよあと1週間という時期になって、、、
全然本番に間に合わないという話になってきました

やっぱりまだまだ自主性に任せて練習させるのは早いようですね

家の中には彼女にとっての甘い誘惑がたくさんあるらしく、いつも練習はそっちのけになるようです。
今週末はピアノの補習とリハーサルです

ということで、もう後は彼女のこれから一週間の追い上げにすべてを掛けることにします

スタッフブログ | 11:18 AM | comments (x) | trackback (x)